通知エリア
無料の体験レッスン実施中!

修学院区域の幼稚園保育園、
小学校のみんな集まれー!

詳細はこちらをクリックしてください

教室の思い

はんなりピアノ教室はピアノを楽しむ場です。あわせて人も育てていきます


教室のコンセプトは、
「はんなりピアノ教室はピアノを楽しむ場です。あわせて人も育てていきます」です。
私は、短大卒業後、PHP研究所で13年間働いた後、ピアノ教室を開くために退社しました。

教室のコンセプトは松下幸之助(パナソニック、PHP研究所創業者)の考え方から得たもので、音楽を楽しむだけでなく、日常の礼儀や感謝の大切さも教えています。ピアノを専門的に学ぶ場ではなく、純粋に音楽を楽しむことを重視しています。

その中でも私が好きな言葉、
「松下電器は人をつくるところです。併せて電気器具もつくっております」というものがあります。当教室のコンセプトはここからヒントを得ました。

この教室に来ると心がほっとするような空間にしたいです

子供たちに「音楽の楽しさ」を伝えるのはもちろんのことなのですが、ただピアノを楽しむためだけではなくて、当たり前のことが当たり前にできるようにすることも重視しています。悪いことをしたら謝ること、何かをしてもらって嬉しかったら感謝の気持ちを伝えることも、子供たちに教えています。

当教室では、ピアノを専門的に学ぶ場ではなくて、純粋に音楽を楽しむことを重視しています。「ピアノの音色って綺麗だな」「この曲がとても素敵だな」と思ってもらえたら嬉しいです。加えて、「この教室に来ると心がほっとするな」とか、日常の疲れを癒しに来てもらえたらと思っています。

ピアノ教室の存在自体が日々の癒しに

以前、知り合いに頼まれて指導することになった、小学3年生の男の子のレッスンです。
その子はとても不器用なタイプで、なかなかテキストが進んでいませんでした。
日々塾で忙しく、お家でもなかなか練習する時間が取れないようでした。

そんな中私は、この子はピアノが楽しんだろうか。もしかしたら苦痛なのでは・・・感じていました。なのですが、ある時、この子にピアノを習ってみてどう感じているか聞いてみると、「楽しい!」と答えてくれたのです。

この子にしてみたら、テキストが進んでいなくても、そんなことは関係なくて、ピアノに触れていること自体がとても楽しかったようで、ピアノ教室の存在が、日々の塾の癒しになっていたのでした。

このことから、何かしらの理由があってお家で練習できない生徒さんの場合は、
レッスン時間を練習する時間に切り替えるなどして、その子に合った指導をしています。

タイトルとURLをコピーしました